【音楽CD入手】モーツァルト/クラリネット協奏曲/フルートとハープのための協奏曲(1/31(月)入手)
クラシックのCD買うの久しぶりだなぁ、と、思って調べてみたら、なんと、2007/01/16(火)の「のだめカンタービレBEST100」以来、買っていない!。そんなにもOFFクラシックスな音楽生活をしていたのか!。と、ビックリ。さらに遡(さかのぼ)ってみると、2006年は全然クラシックを買っていなくて、2005/06/26(日)にチェロ名曲集を買っている。オムニバスでない単独ものとなると、その一月ほど前の2005/05/20(金)にシューベルト/ピアノソナタ第19番~21番/ブレンデルを買っているのが最後。6年くらい、まともなクラシックのCDを買わなかったことになりますねぇ。
そんな感じで、長いこと、クラシックのCDを買ってなかったんだけど、久しぶりに買ったCDがコレ。

モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲/クラリネット協奏曲
アドリヤン(アンドラーシュ)(フルート), ミルドニアン(スザンナ)(ハープ), シュタットルマイヤー(ハンス)指揮、ミュンヘン室内管弦楽団
メイエ(ポール)(クラリネット), ジンマン(デイヴィッド)指揮、イギリス室内管弦楽団
聴きたかったのは、「クラリネット協奏曲」のほう。ツィッターで、モーツァルトの誕生日の事でちょっと盛り上がって、この曲を聴いていた人がいたので。もちろん、「フルート~」の方も良い曲。
本当は、ウラッハがウェストミンスターに吹き込んだものが欲しかったんだけど、それはちょっと高価だったので、また余裕のある時にと思って、今回は、必殺、¥1円CDを注文。(ただし送料¥340円かかる。)
楽曲はどちらもメジャーキーで、長調のモーツァルトらしい、爽やかな楽想が満喫できます。演奏の良し悪しの判断は、僕には無理(笑)。まぁ、¥1円だし、買って損は無いんじゃないかな(笑)。
■ミュージシャン別日記一覧
- 関連記事
-
- 【音楽DVD入手】結成10周年、メジャーデビュー5周年記念! Perfume LIVE @東京ドーム 「1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11」 (2011/02/12)
- 【音楽CD購入】サム・クック/ソウル・スターラーズ・コンプリート(01/27(木)入手) (2011/02/11)
- 【音楽CD入手】モーツァルト/クラリネット協奏曲/フルートとハープのための協奏曲(1/31(月)入手) (2011/02/10)
- サム・クック/ソウル・スターラーズ・コンプリート (2011/01/27)
- 【音楽CD入手】アメリカ vs. ジョン・レノン (2010/12/23)